AWKWARD - Here To Interfere (1999)

AWKWARD
HERE TO INTERFERE
1999 / CD-R / HIGH NOON
ONECUTやHUNDRED STRONGの作品にはスクラッチで参加しているプロデューサー/DJ/MC/B-BOY(ダンサー)、AWKWARDの1stアルバム(1999年)。PURPLE PENGUIN~HUNDRED STRONGとして活動するBEN DUBUISSONが運営するHIGH NOONからのリリースで、型番なし。共にVERTEBRAEで活動するDEE SWIFT、NUMSKULLZのROLAが参加。
1. Introid
2. Here To Interfere
3. Excitement feat. D Swift
4. Vertebrae Part 1 feat. Rola
5. Thought
6. Ignite
7. Vulture
8. Watch And Follow
9. Tension
10. Outroid
AWKWARD:
プロデューサー/DJ/MC/B-BOY(ダンサー)。1999年にDEE SWIFT、FONOVEINS、MARSHY、STEPCHILDらとVERTEBRAEを結成し活動。平行しTHE PHYSICAL JERKSというブレイクダンスのクルーに参加。また、BRISTOL B-BOY / B-GIRL CONVENTIONを主催し、シーンの底上げに貢献している。
■AWKWARD関連ストック一覧 DISC SHOP ZERO
■HIGH NOON関連ストック一覧 DISC SHOP ZERO
■ukhh.com / AWKWARD Interview (2006) より(抄訳)
ヒップホップに初めてハマったのが1985年、9歳の頃。ARNOLFINI ART GALLERYで開かれたグラフィティの展覧会に行ったんだ。オープニングでTHE WILD BUNCHがプレイしたんだけど、それがヒップホップを聴いて、アートを見て、ブレイクダンスを目撃した最初だった。
一番の影響がそのイヴェントだと思うんだけど、その他にも3PMやFRESH 4といった地元グループ、それにSTREET SOUNDSの『ELECTRO』シリーズなんかは、本当にオレをヒップホップにのめり込ませたね。『SUBWAY ART』って本や、『WILD STYLE』なんて映画も重要な影響源だよ。
DJは定期的に13年やってきたんだけど、その他に12インチ、2本のテープ、それからCDアルバムを2枚リリースしてる。HUNDRED STRONGやONE CUTのHOMBREからのアルバムではスクラッチを提供してる。いまは3つのバンドをやって、他にBRISTOL B BOY/GIRLの大会をやってて、それはこの夏で4回目になる。それから新しいCDアルバム『THE BONES AT THE BOTTOM』が準備できてる。DJやMCもできるけど、どれかって言えば、ブレイクダンスとグラフィを選ぶね。
2. Here To Interfere
3. Excitement feat. D Swift
4. Vertebrae Part 1 feat. Rola
5. Thought
6. Ignite
7. Vulture
8. Watch And Follow
9. Tension
10. Outroid
AWKWARD:
プロデューサー/DJ/MC/B-BOY(ダンサー)。1999年にDEE SWIFT、FONOVEINS、MARSHY、STEPCHILDらとVERTEBRAEを結成し活動。平行しTHE PHYSICAL JERKSというブレイクダンスのクルーに参加。また、BRISTOL B-BOY / B-GIRL CONVENTIONを主催し、シーンの底上げに貢献している。
■AWKWARD関連ストック一覧 DISC SHOP ZERO
■HIGH NOON関連ストック一覧 DISC SHOP ZERO
■ukhh.com / AWKWARD Interview (2006) より(抄訳)
ヒップホップに初めてハマったのが1985年、9歳の頃。ARNOLFINI ART GALLERYで開かれたグラフィティの展覧会に行ったんだ。オープニングでTHE WILD BUNCHがプレイしたんだけど、それがヒップホップを聴いて、アートを見て、ブレイクダンスを目撃した最初だった。
一番の影響がそのイヴェントだと思うんだけど、その他にも3PMやFRESH 4といった地元グループ、それにSTREET SOUNDSの『ELECTRO』シリーズなんかは、本当にオレをヒップホップにのめり込ませたね。『SUBWAY ART』って本や、『WILD STYLE』なんて映画も重要な影響源だよ。
DJは定期的に13年やってきたんだけど、その他に12インチ、2本のテープ、それからCDアルバムを2枚リリースしてる。HUNDRED STRONGやONE CUTのHOMBREからのアルバムではスクラッチを提供してる。いまは3つのバンドをやって、他にBRISTOL B BOY/GIRLの大会をやってて、それはこの夏で4回目になる。それから新しいCDアルバム『THE BONES AT THE BOTTOM』が準備できてる。DJやMCもできるけど、どれかって言えば、ブレイクダンスとグラフィを選ぶね。
Comment