MASSIVE ATTACK - Any Love feat. Daddy Gee and Carlton

これは1988年、Daddy GがThe Wild Bunchを抜けた後、Smith & Mightyと共同プロデュースで制作した自主制作盤。S&Mとも交流の深いThe Generalの弟、Carlton McCarthyがヴォーカリストとして残した初の作品。後にメジャーと契約しリリースされた同曲とは全くの別ヴァージョンです。
しかし、よく再現できてます。ラベルはピングが濃いけれど、音質はほぼそのまま。盤面の刻印を見ると、オリジナルはカタログ番号が手彫りだったり、カッティング会社の名前、プレス会社名が印されているんだけど、今回は機械打ちです。参考までに。
……微妙な気持ちになるのは、このレコードを多くの人に広めたいというのもある一方、このお金が何処に行くのかという点。ウチは中古盤も扱っているお店だから、そんなことを言い出しては元も子もないんだけど。
ZEROのストックは、(元)メンバーのMushroomから直接買い付けた物。未使用新品のデッドストックを特別に出してもらったのでかなり高価でしたが、枚数をまとめて引き取ったので、これでもお買い得だと思います。
Massive Attackを抜けた直後に訪ねた、彼の家の屋根裏部屋には、このレコードのデッドストックのほか、Masive Attackのプロモ・グッズやダブ・プレートにラッカー盤、切り抜きが沢山あありました。そのときに彼が、例の穏やかな口調で言った「僕がMassive Attackの一番のファンだったから……」と言っていたのが印象的でした。 そんな彼がM.A.を抜けるわけですからね……。
ZEROのストックは、(元)メンバーのMushroomから直接買い付けた物。未使用新品のデッドストックを特別に出してもらったのでかなり高価でしたが、枚数をまとめて引き取ったので、これでもお買い得だと思います。
Massive Attackを抜けた直後に訪ねた、彼の家の屋根裏部屋には、このレコードのデッドストックのほか、Masive Attackのプロモ・グッズやダブ・プレートにラッカー盤、切り抜きが沢山あありました。そのときに彼が、例の穏やかな口調で言った「僕がMassive Attackの一番のファンだったから……」と言っていたのが印象的でした。 そんな彼がM.A.を抜けるわけですからね……。
Comment