UNEARTHED
![]() | ![]() |
PUNCH DRUNK内に“ブリストル産のサウンド・システム・ミュージックのクラシックを再発する”サブ・レーベルUNEARTHEDが始動。最初のリリースはSMITH & MIGHTYの「BASS IS MATERNAL」と「U DUB」のカップリング(オリジナルはアルバム『BASS IS MATERNAL』に収録)。
Unearthed is a new Punch Drunk affiliated label with a mission to reissue classic Bristollian sound system music remastered and cut LOUD to heavyweight 12" vinyl for the first time. Bass is Maternal is the title track from the legendary original Smith & Mighty long player, eventually released on their own Three Stripe label in 1994 after lengthy delays. It is the manifestation of Smith & Mighty's proto jungle vision which came to dominate the mid nineties. U Dub is a more traditional dubbed steppers rhythm building to a break beat / junglist crescendo.
BRISTOL lifestyle map

『ART & SOUND OF THE BRISTOL UNDERGROUND』に付ける予定だった、ブリストルのライフスタイル(ショップやクラブなど)のキーワードを列記したポスター。GARY THOMPSON(FLYNN、KRUSTの弟)によるデザイン。
ART & SOUND OF THE BRISTOL UNDERGROUND

1980年代のブリストルの音楽シーンを、おもにヒップホップのパーティのフライヤーを中心に紹介する本。著者はCHRIS BURTONと、FLYNN&KRUSTの弟GARY THOMPSON(g_se7en designs)。関係者のインタヴューには、DJ MILO(THE WILD BUNCH)、ROB SMITH(SMITH & MIGHTY)、FLYNN(FRESH FOUR)なども登場。これまでに『BANKSY'S BRISTOL - HOME SWEET HOME』、『CHILDREN OF THE CAN』、『BRISTOL BLACK & WHITE』など、多くの名著を送り出しているTANGENT BOOKSからの刊行。20cm×22.5cm、128ページ。
[More...]