fc2ブログ

BRISTOL - MUSIC & CULTURE

 
 

MALAKAI

MALAKAI
MALAKAI / FADING WORLDMALAKAI / EP 1 (12MALAKAI / EP 1 (CD)

オフィシャルなインフォでは非公開なようなので、ここでも雑談カテゴリとして書きます。MALAKAIの秘密。読みたい方だけ、どうぞ。
 
 

LET THEM HANG

LET THEM HANG

LET THEM HANG

かつてALTERIORというストリート・ファッションのショップを営んでいたJUSTIN MacCARTHYが始めた、ストリート・アートの販売を行なうサイト。WILL BARRASやMR JAGOら、日本でもお馴染みのメンツを筆頭に、ECOやDICY、PARIS、XENZ……などなど、ブリストルのアーティストの作品を多数販売。
 
 

IRATION STEPPAS - Pushing Bundaries

IRATION STEPPAS / PUSHING BOUNDARIES

IRATION STEPPAS
PUSHING BOUNDARIES

2003 / 17trks CD-R / SUFFERAH'S CHOICE / not for sale

DUBKASMのレーベルSUFFERAH'S CHOICEからの、リーズのサウンド・システムIRATION STEPPASのプロモCD-R。過去のトラックとインタヴュー、MARK IRATIONからDUBKASMのDJ STRYDAへ送られたダブプレートを収録。インタヴューは、ブリストルのPASSION FMでのDJ STRYDAの番組SUFFERAH'S CHOICE SHOWからの抜粋。
 
 

NOCTURNE SESSIONS DISK 3

NOCTURNE SESSIONS mixed by ROBERT (3D) DEL NAJA

NOCTURNE SESSIONS DISK 3 mixed by ROBERT (3D) DEL NAJA

MASSIVE ATTACKがオーナーのバーNOCTURNEの、2002年のシリーズ・イヴェント“BOOTLEG SESSIONS”で配られていた限定120枚のCD-R。この第3弾は3DことROBERT DEL NAJAが選曲。他にTREVOR JACKSON(PLAYGROUP)、JAMES LAVELLE(U.N.K.L.E)、NICK WARREN(WAY OUT WEST)、ANDY JENKS(ALPHA)やSEAN COOK(LUPINE HOWL)らが選曲し、全部で10種類制作された。
 
 

BRISTOL HOMEGROWN MIX

FULL CYCLE logo by INKIE



←ブリストルのベテラン・グラフィティ・アーティストINKIEによるFULL CYCLEロゴ

BRISTOL HOMEGROWN MIX mixed by DIE (mp3 download)

FULL CYCLEのサイトでの、クルーによるDJ MIXを公開するコンテンツ“FC RADIO”。そこにアップされていた、DIEによる文字通りブリストル産音楽を集めたDJ MIX。ヒップホップ・ビートを中心にしつつ、終盤にはDIANE CHARLAMAGNEFRESH 4SMITH & MIGHTYMASSIVE ATTACKBEN WESTBEECHという流れの、往年のパイレーツ・ラジオも思い起こさせる選曲。
 
 
プロフィール
bristolsound
英国南西部の港町BRISTOLから発信される音楽/文化の最新情報とアーカイヴ。 presented by DISC SHOP ZERO
 
memo
 
最新記事
 
月別アーカイブ
 
最新コメント
 
最新トラックバック
 
カテゴリ
 
BRISTOL at DSZ
 
最新音楽 at DSZ
 
Google検索
 
ブログ内検索
 
#BS05AG
 
TAG TOP 40

full list is HERE

 
リンク
 
ブロとも申請フォーム
 
RSSリンクの表示
 
QRコード
QR
Top
Copyright © bristolsound / Designed by Paroday