fc2ブログ

BRISTOL - MUSIC & CULTURE

 
 

PORTISHEAD on THE WIRE (1998)

THE WIRE issue 178

昨日流れで『WIRE』の懐かしい記事を。178号(1998年12月号)の掲載のPORTISHEADインタヴュー。『ROSELAND NYC LIVE』リリースに合わせたものですが、グループの結成にも踏み込んでいる貴重な内容になっています。

Tangled Up In Blue - PORTISHEAD by Rob Young
edit | TEXT | Trackback:0 | Comment:0 | Top
 
 

BRISTOL BLUES & ROOTS on THE WIRE (2007)

THE WIRE issue 284

イギリスの音楽誌『THE WIRE』の284号(2007年10月号)にブリストルの音楽についての記事が掲載されています。『Once upon a time in Bristol』と題した、ブリストルのブルーズ&ルーツについての全8ページの特集で、DUG OUT~THE WILD BUNCH~SMITH & MIGHTYを中心にした80年代後半~90年代前半までが描かれています。
これを執筆したのはSTATIK SOUND SYSTEMの中心人物で、現在はバーミンガム大学で社会学の講師/研究員としても働いているPETE WEBBです。

STATIK SOUND SYSTEM DISC SHOP ZERO
 
 

ABSOLUTE / BRISTOL BASSLINE PRODUCTIONS

ABSOLUTE / DON'T YOU WANNA BE MINE (PFOOT 5)TAMMY PANE / FREE (10TAMMY PAYNE / FREE
BIZ MARKIE / JUST A FRIEND (UK)EBTG

AbsoluteはAndy Watkins & Paul Wilsonのプロジェクト。Rhythm King Records傘下のOuter Rhythm、その姉妹レーベルInner Rhythmなどから作品をリリース。またBristol Baseline Productionsという名義でTammy Payne()のプロデュース、Biz Markie()やEverything But The girl()のリミックスを行なっている(これがMassive Attackをインスパイアし、EBTGのTracy Thornが『Protection』に起用されたという)。
 
 

DIG IN MIX TAPE

flyer : DIG IN

THE MOONFLOWERS、TASK & BEAR(THE MEN / DUB FROM ATLANTIS)、JUSTIN REVERB(WRAPAROUND SOUNDS)らも関わっていた、ブリストルの船上クラブTHEKLAで90年代前半に開かれていたパーティ“DIG IN”のMIXテープがネットにアップされていたので紹介。
 
 

VERSATILITY 20/SEP/1997

DYNAMITE, KRUST & DIE at VERSATOLITY 1997

1997年9月20日、ブリストルのEASTON COMMUNITY CENTREで行なわれた、FLYNN & FLORA率いるINDEPENDENT DEAERSのパーティVERSATILITYの模様をYouTubeにアップしました。
 
 
プロフィール
bristolsound
英国南西部の港町BRISTOLから発信される音楽/文化の最新情報とアーカイヴ。 presented by DISC SHOP ZERO
 
memo
 
最新記事
 
月別アーカイブ
 
最新コメント
 
最新トラックバック
 
カテゴリ
 
BRISTOL at DSZ
 
最新音楽 at DSZ
 
Google検索
 
ブログ内検索
 
#BS05AG
 
TAG TOP 40

full list is HERE

 
リンク
 
ブロとも申請フォーム
 
RSSリンクの表示
 
QRコード
QR
Top
Copyright © bristolsound / Designed by Paroday